どうもこんにちは古川です!
今回からダークギャザリングの考察を始めていきます!記念すべきダークギャザリング最初の記事は…
卒業生とはなにか!一覧にしてまとめてみた!です!
ジョリ男
古川
卒業生というのは夜宵が集めている亡霊の中でも最強クラスのやつらのことだよ。
確かに少しわかりづらいから、順番に説明していこう!
ダークギャザリングの卒業生とは
結論から言うと、卒業生とは夜宵が集めている最強クラスの亡霊たちのことです。
夜宵は自分の両親を奪った強大な亡霊である空亡を倒すために必要な戦力を集めるために、心霊スポットに赴き、その場にいる霊との間に使役関係を構築しています。
また霊の中にも強さが存在し、ランク分けをした時にトップクラスになる霊のことを卒業生と呼んでいます。
ジョリ男
古川
この辺はもうちょっとややこしいから、また別記事で書くわ。
【ダークギャザリング】を無料で1巻全部読めます!
・国内最大級のマンガアプリ
・1100万DL突破
・オリジナル作品多数
・スクウェア・エニックスの全雑誌勢揃い
・毎日 10 作品以上更新。常時 300 タイトルも読める
・一度読んだ作品は 72 時間読み返しが無料!
・深夜にデータをダウンロード!モバイル回線でサクサクに>>今すぐダウンロードはこちらから!<<
ダークギャザリング卒業生まとめ
邪経文大僧正
夜宵は自分の部屋に大量の人形を持っていて、それぞれに捕らえた霊体を入れています。
ある時これらの人形が互いに殺し合うことになり、そして互いを喰らい合い、最後に生き残った最強の卒業生が邪経文大僧正なのです。いわゆる蠱毒に勝ち抜いた結果、夜宵の部屋にいた霊たちが変異した姿がこの邪経文大僧正です。
かつてH城址にて悪霊と化した霊体と戦った時に夜宵は大僧正を召喚しました。
邪経文大僧正の能力は、自身の経文を聴かせた相手を死に追い込み地獄に落とすこと。つまり邪経文大僧正の経文を長時間、直接聞かせることができればこちら側の勝利なのです。
この能力を持ってH城址の分霊を倒すことができましたが、大僧正の声を聞いてしまった蛍太朗は、自分の口から大僧正の経文が発せられていることに気づく。
これすなわち、蛍太朗も大僧正の能力にかかり死亡、地獄に落ちてしまうことを意味しています。夜宵により大僧正の意識を遮りことなきを得ましたなのです…
殉国禁獄鬼軍曹
中二心をくすぐりまくるネーミングの鬼軍曹は太平洋戦争の頃の軍人の霊。
存命の頃から異常な回復力、生命力により死にたくても死ねないほどに強靭な肉体を持つ存在です。
また常に当時殺害した人々の霊体が彼にまとわりついており、そのため死してなお成仏することができないでいたところ夜宵と出会いました。夜宵は鬼軍曹の成仏に協力することを条件に、鬼軍曹と協力関係を結ぶことに成功しています。
そして鬼軍曹の能力は衰弱の祈り。
戦争中に体感した考えられないほどの飢餓からくる衰弱、それでいて死ぬことのできない辛さを自身と相手にも感じさせることができる力です。
実際に鬼軍曹が戦ったのは旧旧Fトンネルにいた猟奇殺人鬼の霊体。殺害した被害者の顔の皮を剥ぎ取り、自分の顔に着けていたパワー系変質者です。
巨大なナタを振りまわし、夜宵や、蛍太朗の足をもいで動けなくしてから狂気のかぎりを尽くす野郎に対し、彼のフルスイングを旧日本軍の銃剣で受け止める鬼軍曹。
古川
どことなくゴールデンカムイや承太郎様を思い出すようなデザインですが、まあ実際似てますけどね笑
まとめ
これ以外にも卒業生レベルの霊体は存在しているし、夜宵によると最低6体の卒業生が必要とのこと。
つまり現状3体しか出ていないことを考えると、今後さらに多くの卒業生が登場することは自明なのです。
ジョリ男
古川
個人的にはそれぞれの卒業生の名前が好きなんだよね。
- 殉国禁獄鬼軍曹
- 邪経文大僧正
- 超越地蔵
とか、中二心をくすぐってくる名前だとは思わないか?笑
ジョリ男
今後も新たなる卒業生が出る度に更新していくので、長らくお付き合いください!