どうもこんにちは吉永です!
今回は〈ひぐらしのなく頃に業〉に登場する古手梨花と竜宮レナの「目」が時折イッちゃってる時があります。この目に対して非常に教を感じましたので、今回はあの「目」に対して考察していきます。
ジョリ男
単なる演出なのか、それとも何かの伏線なのか、それとも新たな設定なのか。
マジで気になるので考察していきます!
目次
古手梨花の目
まずはこちらをご覧ください。
完全にイッちゃってますよね。違う世界の扉を開いて”向こう側”に行ってしまいました(笑)
上の画像は鬼騙し編にてゴミ山で話し合っているレナと圭一を高台から見下ろしているときの梨花ちゃま。下の画像は綿騙し編にて圭一が祭具殿に忍び込んだ懺悔を聞いたあとの圭一に対しての目です。
明らかに超自然的なものを感じざるを得ない危険な目です。
竜宮レナの目
次に視聴者を恐怖に陥れた竜宮レナの目です。
マジで怖いです。
「お持ち帰り~はう~!」とか言ってる人とは思えないほど怖い目をされています。このギャップこそが恐怖の正体なのでしょう。レナは時々この目をしていますよね。旧作からレナは多くのひぐらしファンを恐怖に陥れてきましたからね。
ジョリ男
さすがに怖すぎてやめとくことにしたんだよ・・・
かあいいモードのレナとこの目をしている時のレナは完全に別人だからな。時々別人格のレナが出てくるから、本当のキャラが分かるまではお持ち帰りされないことにするよ。
吉永
自分の名前見てみろよ。〈ジョリ男〉だぜお前の名前(笑)
ジョリ男
古手梨花の目の正体
そして古手梨花のあの目の正体を考察します。
通常状態の梨花ちゃまの目とは明らかに違いますし、なんの伏線なのか考えていきましょう!
すべてを見透かす目
あの目をしているとき、梨花ちゃまは達観モードです。つまりは圭一が知っている古手梨花ではなく、何度も雛見沢を繰り返している梨花ちゃまなのです。つまりは普段お子様を演じている古手梨花ではなく、精神年齢で言うと100歳を超えた世界のループを観測してきた梨花ちゃまなのです。
つまりはあの目をしているときには「達観モード」にはいったことを示す演出だと考えていいでしょう。
オヤシロ様の生まれ変わり
同じく梨花ちゃまは古手家の跡取りとして、雛見沢症候群を収めるための女王感染者として古手梨花は雛見沢にとって重要な人物です。それを雛見沢の人たちは詳しくは知りませんが、梨花によると本能的に知っているんだそうです。
古手家には8代続けて女の子が生まれたらその子をオヤシロ様の生まれ変わりと呼んでいます。
そのためオヤシロ様の生まれ変わり、すなわち達観モードの梨花ちゃまになった時にあの目をするのだと思われます。
竜宮レナの目の正体
次に竜宮レナのときおり見せるあのヤバい目について。
完全にイッちゃってるので、梨花ちゃまと比べて明らかに恐怖感が強いです。梨花ちゃまの目は超自然的なものを見た時の畏怖日買い物がありますが、レナの目は単純にサイコパスと対峙してしまった時のような恐怖です(笑)
そしてあの目についても考察をしていきます!
雛見沢症候群の発症を表す演出
もうこれは疑いようもないのですが、雛見沢症候群のレベルが増した時、すなわちL5を発症したことを示す演出だと思います。
まず通常状態のレナの目はこんな感じです。
そして時々こんな感じになります。
そしてこうなります。
JKは何をしても許される、という名言がありますが、さすがに包丁は似合わないということがよくわかります。
〈業〉のはじめの鬼騙し編では竜宮レナが雛見沢症候群を発症し、そのまま圭一を殺傷しようとしたことがありました。しかし吉永の考察ではレナはずっと疑心暗鬼と戦っていたと思います。
ある日には圭一のことを殺したいと思い、またある日にはそんなことをしてはだめだ!という相反する考えが入り乱れている状態がレナの中でめまぐるしく走り回っていると考えられます。
事実鬼騙し編でレナがゴミ山にいたときのことを思い出してください。今にして思えばあれは大きな伏線だったのかもしれません。
ひぐらし業のキャラの目
吉永が〈ひぐらしのなく頃に業〉を見ている中で、キャラの目は3種類あります。
それぞれのキャラに異なる作画、というわけではなく、目の描き方が3通りあるのです。
通常時
まずは通常時の目はこのように、割と普通にアニメっぽい目です。特に恐怖心もなく、普通に可愛いですね。詩音さん、そんなに大きかったでしたっけ・・・(笑)
伏し目
この画像だと次に紹介する「イッちゃってる目」と感じられるかもしれませんが、日常のワンシーンでもこのように描かれることはあります。なので何かしらヤバいことを企んでいる時、そしてなんとなく伏線ぽさを感じさせるもそうではない時にこの伏し目が使われるようです。
イッちゃってる目
そしてこの超自然的な目。特に梨花ちゃまはオヤシロ様の生まれ変わりであり、なんなら羽入という現役の神様と魂レベルでつながっています。そのため時折達観モードになることもあり、この目になることもあります。
だから梨花ちゃまがこのような目になるときは圭一が梨花ちゃまに対して畏怖を抱いている演出の可能性もあります。
またレナのイッちゃってる目の件もあるので、雛見沢症候群を高いレベルで発症し正気を失っている時にもこの目の演出があるようです。
まとめ
古手梨花と竜宮レナの目はかなり怖いですよね。
2人ともヤバい目をしているときもありますが、それぞれ別のものを示していると考えていいです。
ジョリ男
レナのあの目は雛見沢症候群を発症した証だということかい吉永くん?
吉永
でも今後の展開によってはあの目がさらなる伏線である可能性も出てくるから、今後も〈目〉には注意して見ていきます!
村の老人が梨花を「オヤシロ様の生まれ変わり」と言ってるのは「古手家に女子が8代続くと9代目の娘はオヤシロ様の生まれ変わりとして生まれてくる」って言い伝えがあったからです。
としあきさん
コメントありがとうございます!
おっしゃるとおりですね!
その部分を記載していませんでしたので追記いたしました!
ご指摘くださりありがとうございました!
神様だったら雛見沢から出られないの?