どうもこんにちは吉永です!
今回はバイオハザード8のエンディングのラストにて、イーサンらしき人物が生存していた説について考察していきます!
ジョリ男
吉永
だがラストにて、ローズが”仕事”に向かった後にイーサンが登場していたのではないかという説があります。
なかなか面白い考察なので、ぜひイーサン生存説について知っておいてください!
目次
イーサン生存説
そもそもバイオ7の時点で死亡していた
終盤のミランダ戦の直前で、イーサンの精神世界でエブリンによって〈イーサンはバイオ7の時点でジャックによって殺されていた〉が明らかにされました。その後エブリンによってカビ(E型特異菌)を植え付けられて、イーサンの細胞は全てカビに置換されて蘇生されました。
この点でイーサンはエブリンのように特異菌の適合者であることを踏まえて、ほとんど同じような存在であると考えられます。
カビの体にも限界がきた
その後もベイカー家のBOWとの闘いを生き抜き、そこから3年が経過した2021年のヴィレッジでも激しい戦いを繰り広げていました。結果的に四貴族を倒しましたが、ハイゼンベルク撃破後にミランダにより心臓を抜き取られたことによりさすがに限界を突破しました。
再度イーサンのカビの体は滅び、精神世界でもイーサンの手が黒炭化していました。
これはイーサンの気力が尽きた、すなわち自分でも死亡したことを自覚したということを暗示していると考えられます。そのためミランダにより2度目の死亡を経験したと考えられます。
しかしその後ローズを助けるために最後の力を振り絞り、デュークの助けを借りて立ち上がるという流れでした。
菌根の爆発に巻き込まれた
そしてミランダを倒した後、姿を現した菌根に仕込まれたN2爆弾を爆破するために一人残ったイーサン。
クリスとローズが十分に離れた後、イーサンは爆破のスイッチを推していました。するとクリスの言葉通り「村ごと爆破」され、先程まであったヴィレッジは跡形もなく消え去りました。普通に考えてイーサンはここで本当に死亡、この世から文字通り消え去ったと考えられます。
ジョリ男
実際この後にローズがイーサンの墓参りに向かうシーンあるし、カビ人間とは言えさすがに死亡してしまったのではないかい?
吉永
エンディングにイーサン登場
イーサンが登場していたとされるのはローズが墓参りをした少し後の話。
ローズによる墓参りのシーンを思い出してください。
ローズがBSAAと車に乗る
ローズが花束を持ってイーサンの墓参りをしているシーン。
そこで亡きイーサンと話しているとおそらくBSAAの職員と思われる男に「エブリン」と呼ばれ激怒するローズのシーンがありました。このシーンからローズの中にエブリンがいること、そしてイーサンの中にもエブリンがいたことが明らかになっています。
そしてその後ローズは「仕事だ」と言って男と一緒車に乗り込みます。
車に乗ってどこかに行く
そして車に乗って”仕事”に向かいます。車は進行方向に向かってぐんぐん進みます。
この時「車のシーン長いな〜どんだけ車のシーンあるんだよw」と思っていた記憶がありますが、このシーンが問題のシーンなのです。途中までは車は画面奥に進んでいることもあり、遠近法により少しずつ車が小さくなります。
しかしある一定の所まで行くと車のサイズが変わらなくなります。すなわち、車は一定の地点で停止していたのです。そして同じタイミングで車の進行方向から謎の人物が現れたという情報が海外勢から入っています。
車の向こうから誰かが来る
まずは以下の動画をご覧ください。
普通にしているとこの画面は見ることはできないのですが、PC版からだとこのような視点変更もできるようですね。PS5では無理なのかな〜と気になっているので方法分かる方教えてほしいです(笑)
この人物の服装はおそらくデニム、そしておそらく水色のシャツを着ているように見えますね。なのでヴィレッジで見た最後のイーサンの服装とは異なっていますが、まああれから少なくとも数年は経過していると考えられますのでそらそうか・・・というとこですね。
ジョリ男
吉永
普通にズームしても見えないんだぞ?こんなん絶対気づかんやろwって思うんだけどねw
さすが海外勢のバイタリティ、ここには敬意を払わんといかんね。
カプコンが公式に言っているわけではなく、あくまで海外のファンが発見したというなので信ぴょう性には乏しいのであくまで〈そういう説あるんだね〉くらいでいてくれればいいと思います。
イーサンが生存していたならば
とはいえ、クリスの仕掛けたN2爆弾は村一つをぶっ飛ばす程の威力ですし、いかにカビ人間の不死身のイーサンであってもさすがに死亡するでしょう。〈イーサンでも死亡するレベル〉ということですw
ではもし先程の男が生存していたイーサンであったとしたら、なぜここに存在できているのでしょうか?
特異菌の力
やはり考えられるのは特異菌の力です。
そもそもはベイカー邸で人間としてのイーサンは死亡していますし、その後カビ人間になったイーサンは体中の細胞はすでにカビに置き換えられていると考えられます。死者蘇生を可能にしているほどの菌の効力があるので、やはりイーサンがあそこに立っているのは〈再度イーサンの体がカビで作られた〉ということです。
菌根は滅びていなかった
となればあの時、クリスの放ったN2爆弾では菌根を滅ぼすには至らず、未だ菌根はヴィレッジの地下にはびこっていたと考えられます。そして菌根の中には死者の意識や記憶情報が保存されているので、そこにはイーサンの記憶情報も含まれていると考えられます。
その意識情報を元に何者かがイーサンの体を再構築したと考えられます。
エヴリンと本格的に融合
おそらくエヴリンがイーサンの体を再構築した張本人であると考えられます。
イーサンが特異菌の菌根内部にある意識を基に肉体を再構成されたと考えると、そんなことができるのはエヴリンくらいなもんかと。エヴリンは家族という形に拘っており、バイオ7でミアのことを気に入っていた描写もあるのでアリかな〜と。
そしてイーサンが死に瀕していたことを察知したエヴリンが精神世界で会った時、あの時すでにエヴリンは〈イーサンの体を復元する〉ことを決めていたと考えられます。そしてN2爆弾で吹き飛ばされた後に、わずかに生き残った菌根の一部(エヴリンもここに含まれる)がイーサンの体を再構成したと考えられます。
イーサンは死者達の集合体
つまりイーサンは人間としてジャックに殺され、カビ人間としてミランダに殺され、その後エヴリンにより再度カビ人間として蘇生されたと考えることができます。まさに”Ethan mustn’t die”ですね(笑)
何回死んでも生き返る、結局は娘ローズのもとにやってくるため不死身のイーサンと言えるでしょう。
まあ、あれがホントにイーサンだとしたらですけどねw
まとめ
ジョリ男
生命力だけならエヴリンよりもミランダよりも強いんじゃないかな。
結局あの爆発を生き延びたのはイーサンだけなんだろ?
吉永
もしかしたらミランダも生き残っていたらイーサンに擬態することもできるかもしれないな。
ジョリ男
それって、次回作以降への伏線ではないかい?
記事書くならちゃんと誤字の確認ぐらいしようや。エブリン×正しくはエヴリンやで
人物名誤字はやばいさん
コメントありがとうございます!
ご指摘の通り、正しくは”エヴリン”ですが、
訳合ってあえて”エブリン”としています。
データが取れ次第修正するか現状維持するか判断する予定なので、
言い訳のようですが誤字に関しては認識しております。
不快な思いをさせてしまいすみません。。。
クリスの組織はBSAAじゃない。
新生アンブレラ(通称青アンブレラ)。
7の時点でBSAAには既にいない。
誤解してますよ。
チェリーを極めし者さん
ご指摘ありがとうございます!
勘違いしていました!
記事の内容を再度検証しておきます!
ありがとうございました!
正直、この情報はビックリしました。
僕としては、この情報あるなしに関わらず実は生きてるのでは無いか、このシリーズは3部構成の予定なので9でも関わってくるのではないかとひっそりと思ってました。
これが本当なら、ほら、やっぱりかと思います(笑)
個人的に、9(仮称)のストーリーは悪かった時のアンブレラの創設者が見つけたと言っているアフリカにあるTウイルス?の菌根が関わってくるのではないかと思ってます。
8の最後にBSAAが寄越したのも部隊も人型のB.O.Wだった事も重なってそう思うようになりました。
イーサンの指ですが、今までは切り落とされても切られた部分があれば、回復薬で繋がってましたが、指に関しては指自体が食べられて失われたため、再生出来ずにいたと考えれば何となく納得が行きます。
また、これも持論ですが、7のチュートリアル的なところの最後で殺されていたとありますが、その時点で本当に死亡していて、E型特異菌に身体の組織が置き換わったのであれば、心臓がある事や血液が流れている事、7や8では敵が特殊な能力を使用出来る…イーサンの驚異的なタフさや回復力を特異菌の初期症状と考え除けば、まだ人であったのでは無いかと考えられます。
今回の爆発では完全に人としての体は死亡してしまい、身体の組織が人ならざるものになってしまったが、そのおかげで何とか生き残ることが出来たと考えたいですね。
イーサン=菌根で9はTウイルス等の大元の菌根と対峙すると思いたいですwww
PC版だと非公式の可能性もありますが、色々できるはずなので、ムービー中の視点移動も可能だと思います。
長々と申し訳ありませんm(_ _)m