どうもこんにちは古川です!
今回は〈ひぐらしのなく頃に業〉にてオヤシロさまの顔、頭部を壊したのは沙都子であるという説について考察していきます!
ジョリ男
古川
でももともと壊れてた的なことを富竹が言っていたからおそらく詩音たちよりも前に祭具殿に入り、そして頭部を破壊した人物がいるはず。
それが誰なのか、今回は考察していきます!
目次
オヤシロさまの御神体
古手神社に奉納されている
そもそもオヤシロさまは雛見沢の古手神社に奉納されており、基本的に一般公開されているものではありません。古手神社は古手家以外の人間が立ち入ると穢れを持ち込むという理由で立ち入りを禁止されています。さらにどんな時にも一般公開されることはありません。
作中でこの祭具殿に入った描写があるのは綿流しの晩に忍び込んだ鷹野と富竹、詩音と圭一。そして過去に祭具殿にかくれんぼで入ったことのある沙都子です。
また沙都子はその時に祭具殿から脱出する際にオヤシロさまの腕を破壊したこともあり、割と今回の犯人候補です。
頭部が壊れていた
そして詩音が綿流しのお祭りの晩に壊してしまったのは不注意でしたが、明らかにもともと壊れていたことが明らかとなり、詩音たちが祭具殿に忍び込む前に、誰かが破壊していたことは間違いないと思われます。
詩音たちが祭具殿に入ったのは1983年6月19日深夜です。一方で沙都子の幼少期(今でも幼児ですけど)に祭具殿に入ったのはおそらく今から4年程度前なのでおそらく1979年か1980年だと考えられます。
したがって仮に祟り騙し編とかこのカケラが同じなのであれば、沙都子が侵入した1979年から詩音が壊した1983年の間に、誰かが頭部を破壊していると考えられます。
ジョリ男
古川
ジョリ男
だから今回は謎も多いんだけどね。
オヤシロさまの頭部を破壊したのは沙都子
沙都子ループ説
オヤシロさまの頭部を破壊した人物を仮に沙都子であると仮定します。
そうなると〈ひぐらしのなく頃に業〉の中で梨花だけでなく、沙都子もループしていると考えなければいけません。過去記事で沙都子ループ説をガッツリと考察した結果、他のサイトにパクられまくりクレームを入れまくった経緯があります(笑)
そのため失意を抱えたままに高校生になった沙都子が再度過去に戻り、過去時点での後悔をなかったことにするために世界をやり直していくという考察をしています。
実際に高校生沙都子の登場はもはや必至です。というのもひぐらし業のOPに高校生沙都子が登場していることからおそらく間違いない。
過去の後悔を改変
そして沙都子が過去に戻り、やり直したい事柄というのはまずは梨花の死亡を食い止めること。それと同時に先程も書いたかくれんぼの際にオヤシロさまの腕を破壊してしまったこと。そして名乗り出なかったこと。
沙都子がオヤシロさまの腕を破壊したにもかかわらず、犯人として扱われたのは古手梨花でした。そして当時存命だった梨花の両親にこっぴどく叱られている梨花を見たものの、名乗り出なかったことを沙都子は後悔しているのです。
そして過去の世界に戻り過去の後悔をなかったことにするため、過去に戻った沙都子ですが、実際には梨花以外の人物がタイムリープしたことにより世界の理が壊れた結果として、世界が反転してしまったと考えられます。
そのため過去に戻り、そもそもオヤシロさまの腕を破壊しないように過去改変を行ったと思われます。
今回のカケラでは泣き虫
だからでしょうか。今作〈ひぐらし業〉の世界では沙都子はめっちゃよく泣きますね。
鬼騙し編でも泣く圭一に弁当を撮られただけでも泣くし、綿騙し編でもなんだかんだすぐに泣いています。祟り騙しでも圭一に頭を撫でられたことにより何かがフラッシュバックしたことにより泣いていましたが、祟り騙し編のはさすがにノーカンにします。
ここで気になるのは、沙都子は泣き虫を脱却したはずです。少なくとも悟史がいなくなってしまったことから自分を攻め、その際に沙都子が決めたことだったと思います。
悟史がいなくなってしまったのは弱かった自分のせい。だからもう泣かないで鉄平のいじめにも耐えてやるんですのよ!
そんな誓いを1人で立てていたんです。だからこそあんまり泣かなかったし、皆殺し編で詩音により磔にされて何度も包丁で刺されても泣くことはなく、にいにいを呼ぶこともしませんでした。
しかし〈ひぐらし業〉の沙都子はめっちゃ泣くのです。これはオヤシロさまの腕を破壊した世界から、しなかった世界へと変わったことにより、沙都子の心の中の後悔していることがなくなったと考えられます。
腕を破壊した世界では親友の梨花を見捨てたことと悟史がいなくなってしまったことにより、強くなろうと決心。結果的に泣き虫ではなかったのですが、「梨花を見捨てた」ことがなかったことになったために、沙都子の心の成長が阻害され、生来の泣き虫のままになったのではないでしょうか。
ということで〈ひぐらし業〉の沙都子がやたらと泣くのも、沙都子が過去改変を行った結果であり、逆にしっかりしようという意識が弱くなった結果泣き虫のままであるという考察でした。
まとめ
ジョリ男
あの動画は評判どうなんだい?
古川
明日から毎日1動画・・・できたら上げるから、ブログだけではなくてYoutube動画もみてほしいと思います。