目次
漫画「ヤンデレ殺し!! 執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました」をネタバレ解説
**一見優しい幼なじみの眞人くんが、実はかなりヤバいヤンデレ男子だった!**という衝撃展開から始まります。
眞人はずっと紗雪のことが好きだったけれど、「好きって気持ちを押しつけちゃダメ」と思って我慢してきました。でも、紗雪が他の男性にプロポーズされたことで気持ちが爆発…!
盗聴やストーカーまがいのことをしていた彼が、ついには行動に出てしまいます。
驚いたのは、そんな眞人に対して**紗雪がまさかの「喜んで受け入れる」**という反応を見せたところ。怖いというより、「そんなに好きだったの!?」と逆に嬉しくなってしまう紗雪の天然っぷりが印象的でした。
吉永
ヤンデレ殺し!! 執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました 主な登場人物紹介
◆柏島 紗雪(かしわじま さゆき)
カフェ店員。
明るくてまっすぐな性格だが、「浮気と心変わりだけは絶対に許せない」という一本筋の通った恋愛観を持っている。
一見さっぱりしているけど、実は長年幼なじみの眞人に片想い中。
しかし昔の失恋(眞人に応援されたことでフラれた気持ちになった)を引きずっていて、自分の気持ちにブレーキをかけている。
◆大原 眞人(おおはら まさと)
紗雪の幼なじみ。
幼稚園から社会人になった今もずっと一緒という、超近距離な存在。
表向きは穏やかで頼りになる「用心棒」ポジションだが、裏ではかなりのヤンデレ気質。
盗聴や盗撮をしてでも紗雪を見守り続けるほど執着が強く、最終的には自制心が崩壊し、暴走してしまう。
◆柏島 涼夏(かしわじま すずか)
紗雪の妹。
しっかり者で冷静な視点を持ち、姉と眞人の関係を客観的に見ている。
眞人の本性(ヤンデレでちょっとヤバい)にも気づいており、姉のことを心配して見守っている存在。
姉の天然ぶりや眞人の狂気に呆れながらも、どこか放っておけない。
◆高屋(たかや)
紗雪のカフェの後輩。
明るく、素直な好青年。
紗雪に突然「結婚を前提に付き合ってほしい!」と告白するも、タイミング悪く(良く?)眞人に邪魔されてしまう。物語の転機を生む「爆弾役」的存在。
吉永
作者「兎山もなか」さんとは?
兎山もなかは、女性向け漫画を中心に活躍する漫画家・原作者です。彼女の作品は、恋愛や人間関係を深く描いたものが多く、読者から高い評価を得ています。主な作品には以下のものがあります:
懐妊初夜~一途な社長は求愛の手を緩めない~
秘書の宮内綾乃が、社長の名久井鷹哉に「子どもが欲しい」と願い出ることで始まるラブストーリーです。予期せぬ展開と胸キュンなシーンが魅力の作品です。
ヤンデレ殺し!! ~執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました~
執着心の強い幼馴染との関係を描いたラブコメディで、予測不能な展開が読者を引きつけます。
ラフィーヤ うるさい理性を脱ぎ捨てて
過去の恋愛に傷を持つ主人公が、元恋人と再会し、再び恋に落ちる過程を描いた大人の恋愛物語です。
これらの作品は、コミックシーモアなどの電子書籍サイトで読むことができます。 また、彼女の最新情報や活動については、公式X(旧Twitter)アカウント(@MtRabbitxxx)で確認できます。
ヤンデレ殺し!! 執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました ネタバレあらすじはこちら
1話 | 2話 | 3話 |
第1話ネタバレ
カフェ店員の柏島紗雪は、「浮気と心変わりだけは絶対に許せない」と断言する、真っすぐな女性。そんな彼女のもとに、ある日、人目もはばからず土下座して謝る男が現れる。相手は元カレ・磯木。浮気は出来心だったと懇願するも、紗雪はきっぱりと拒否。そのまま磯木は警備員に連れていかれるのだった。
そんな一幕を終え、仕事に戻る紗雪。彼女には長年の幼馴染・大原眞人がいる。眞人は、まるで恋人のように「今日は遅くなる」と紗雪に伝え、夕食を紗雪の家で食べると言ってカフェを後にする。幼稚園から大学、そして職場のビルまでも同じという偶然の重なりに、周囲からは「彼氏では?」と疑われるが、紗雪は「ただの幼馴染で、昔から妹の涼夏も含めて3人で食事しているだけ」と否定する。
しかし本当は、紗雪はずっと眞人に片想いしていた。高校時代、他の男子に告白されたことを眞人に話した際、「応援する」と言われたことがきっかけで恋心を秘めたまま、彼の前では平気なフリをし続けてきたのだ。
ある晩、紗雪と涼夏は先に夕食を済ませ、眞人の帰宅を待っていた。両親が海外で働いているため、眞人はよく柏島家に来てくれる。紗雪は涼夏から「眞人のこと好きじゃないの?」と問われるも、「恋愛感情はない、用心棒のような存在」と答える。しかし、涼夏は姉の本音に気づいていた。
やがて帰ってきた眞人に「元カレが来てたのか」と優しく気遣われ、紗雪は「大丈夫、またいい人探すよ」と笑って答える。その後、眞人は肩に寄りかかってきて、2人はいつものように親密な空気を漂わせるが、恋人にはなれないまま。
数日後、紗雪はカフェで後輩の高屋と談笑していたところ、彼から突然「俺にしないか」と告白される。さらに「結婚も考えてる」と真剣な様子に驚く紗雪。そこに眞人が現れ、会話を聞いたまま何も言わずにカフェを後にしてしまう。その様子に、紗雪は落ち込む。
夜、ひとり帰宅した紗雪は、「このままでは苦しい」と眞人への想いを伝える決意をするが、ちょうどその時、妹の涼夏から電話が入る。「眞人から逃げて」との謎の言葉の直後、背後には眞人の姿が——。
態度を豹変させた眞人は、冷たい笑みを浮かべ、「徹底的に俺のものにする」と告げ、紗雪を強引に抱き寄せるのだった。
感想
これはただの恋愛ストーリーじゃない…恋愛スリラーだ!!😱✨
最初は「浮気?ありえない!元カレバイバイ!」とスカッと展開かと思いきや、紗雪の幼馴染・眞人が良すぎて逆に怪しい!!優しい、支えてくれる、肩にもたれてくる、家族ぐるみのお付き合い…いや、完璧かよ。でも完璧すぎて怖いんだわ。
そして突然の後輩・高屋くんの「俺にしないか?」発言に「おぉ!?急にどうした!?」とびっくりしてたら、その場に現れる眞人!絶対偶然じゃないやつ!いや、ストーカーじゃん!!
と思ってたら、まさかの涼夏の「逃げて」通話→背後に眞人登場→豹変→「徹底的に俺のものにする」って、えっ、これサスペンスだったっけ!?ヒロイン守るタイプかと思いきや、独占欲モンスター降臨じゃないのよ!!!
恋愛に傷ついた紗雪が「安全地帯」だと思ってた幼馴染が、実は最強の地雷男子だったという衝撃展開。優しさって、時にこわいんだなと…(震)
でも正直、眞人のギャップに心臓持ってかれた人、絶対多いでしょ?あの「優しい→豹変」コンボ、ズルいんよ。怖いけどカッコいい…でも怖い!(2回言う)
これはもう続きが気になりすぎて眠れないやつ。紗雪はどうなるの!?眞人は本当に「悪」なの!?それとも、歪んだ愛情の裏に何かあるの!?もう気になりすぎて、続き早く!!!🔥🔥
吉永
第2話ネタバレ
柏島紗雪と幼馴染の大原眞人は、幼い頃から家族同然の関係で、誰が見ても「なんで付き合わないの?」と思うほど仲が良かった。しかし、妹の涼夏だけは知っていた。眞人の内側に潜む、常軌を逸した独占欲を——。
眞人は紗雪からもらったバレンタインの包装紙をすべて保管していたり、隠し撮り、さらには盗聴まがいの行動までしていた。しかし、肝心の紗雪はそのことに気づいていなかった。
そんなある日、眞人は紗雪がカフェの後輩・高屋から突然プロポーズされたと聞き、ついに限界を迎える。動揺した眞人は涼夏に電話をかけ、「もし俺が紗雪を傷つけたら、そのときは俺を殺して」と告げたうえで、紗雪のもとへ向かう。
そして、抑えきれない独占欲のままに紗雪を抱こうとする眞人。その豹変した姿に戸惑いながらも、紗雪は逆に「もしかして眞人くん、私のこと好きってこと!?」と気づき、嬉しさを隠せず、積極的に応じるのだった。
戸惑いを見せる眞人とは対照的に、紗雪は彼への恋心を素直に表現し、ふたりはついに結ばれる。
その後、心配して駆けつけた涼夏の前で、紗雪は頬を染めながら「私は眞人くんのこと、男の人として好きなの」と真剣に告白。それを聞いた涼夏は、呆れ半分に「ヤンデレ殺しめ…」とぼそりとつぶやくのだった——。
感想
\最強ヤンデレ vs 無自覚ヒロイン!姉は天然、妹は有能!/
いやもう、読後の第一声はこうでした。
「え、これラブコメだったよね!?(ガチ震え)」
眞人くん、最初は“理想の幼馴染彼氏”ポジションだったのに、気づけばガチで愛が重すぎてホラー一歩手前!
盗聴、盗撮、バレンタインの包装紙収集!?
ヤンデレというか、もうコレ”博物館”じゃん!!!📦🍫📸📞
で、限界を迎えた彼が取った行動は、まさかの妹に**「俺が姉ちゃん傷つけたら殺して」**という狂気の電話。
いや、ちょっと待って。妹を人身御供にすな!!⚰️💦
しかもその後、勢いでヒロインに襲いかかるんですが…
普通ここで「嫌っ…やめて…!」な展開かと思いきや、まさかのヒロイン紗雪さん、めちゃくちゃノリノリで大喜び。
「ってことは、私のこと好きってコト~!?♡」
ヒロイン、恐怖よりテンションが勝っちゃった!
眞人の方が逆に「え?こわ…」って顔してそう。
愛し方が重すぎる彼と、恋に気づくの遅すぎるヒロイン。
全然噛み合ってないのに、なぜか成立してしまうこのカオスな関係。
そして冷静な妹・涼夏が放った一言、
「ヤンデレ殺しめ……」
最高のツッコミ👏👏👏
吉永
第3話ネタバレ
眞人は、幼い頃から「愛」という名の呪縛を見て育った。
母を支配する父。
それに耐えるしかなかった母の笑わない横顔。
「好きって気持ちは、押しつけたらダメなのよ」
そう言った母の言葉は、眞人の心に深く刻まれていた。
だから――
どれだけ紗雪が好きでも、絶対に伝えてはいけないと思っていた。
彼女に彼氏ができたときも、笑顔で「よかったね」と言った。
胸を焼く嫉妬と、喉の奥に詰まる憎しみを抑えながら。
父のようになってはいけないと、何度も自分に言い聞かせながら。
けれど、願いはひとつだけあった。
「いつか、紗雪が自分を選んでくれる日がくればいい」――と。
だからこそ眞人は、紗雪にいろんな恋愛を経験させた。
「その先で、自分に戻ってきてくれればそれでいい」と思っていた。
……でも、彼女は何年経っても、何度振られても、自分だけは選んでくれなかった。
限界だった。
同僚の男から、結婚前提で交際を申し込まれていたあの瞬間。
笑いながらそれを断っていた紗雪の姿が、どうしても頭から離れなかった。
その晩、眞人は妹の涼夏に電話をした。
「俺が紗雪を傷つけたら……俺のこと、殺して」
そして、彼は紗雪のもとへと向かい――暴走した想いを、彼女にぶつけてしまった。
すべてが終わったあとも、眞人の心は凍っていた。
「こんなことをして、彼女が自分を好きになるはずがない」
自分が“異常”だということは、誰よりもよくわかっていた。
それでも、紗雪の気持ちが知りたくて……
眞人は、いつものように盗聴器を通して紗雪の声を探った。
『眞人くんに、好かれてた……?そんなこと考えたこともなかった……』
その言葉に眞人の心が音を立てて崩れた。
続けて聞こえてきたのは、涼夏の声だった。
『この部屋、盗聴されてるよ。眞人くん、昔からそういう人だから。』
全てを、暴かれた。
それでも眞人は、耳を塞がなかった。
部屋に一人きりになった紗雪が、ぽつりとつぶやく。
「……ねえ、眞人くん。もしかして、この部屋にも盗聴器つけてるの?」
怖がられている。
気持ち悪いと思われている。
その事実に、眞人の心は静かに沈んでいった。
それでも、諦めきれなかった。
彼女を、この手から手放すくらいなら、いっそ――
合意なんていらない。手に入れてしまえばいい。
そんな狂った考えが頭の奥で脈打ち始めた、その時だった。
盗聴器の向こうから――
突然、艶めいた、いやらしい声が響いてきた。
眞人は息をのむ。
何が起きているのか、理解が追いつかない。
その声の主は、本当に……紗雪なのか――?
感想
幼なじみ?いやいや、それはただの「距離が近すぎるストーカー予備軍」でした。
眞人、最初は「好きな人をそっと見守る健気な男子」に見えたんですよ。
……が、蓋を開けてみれば
-
バレンタインの包装紙ぜんぶ保管(もはや美術館)
-
盗撮・盗聴(アウトofアウト)
-
そして「好きすぎて理性崩壊」→襲う(完全に一線超えました)
いやもう、純愛の皮をかぶったガチ狂愛。怖い怖い!
でも驚いたのは、それを受け止めるヒロイン・紗雪のほう。
眞人に無理やり迫られたあと、まさかの…
「えっ、これって…眞人くん、私のこと好きってコト!?✨」
喜んだーーー!!笑
いや、どう考えても怖いのよ!?
でも紗雪は超・ポジティブ変換スキルを発動し、
まさかのキス返し&ラブラブ突入。
眞人、思わず「なんで!?」って戸惑ってて逆に笑ったわ!
そして忘れちゃいけない第三の人物、妹・涼夏ちゃん。
この子が一番の常識人で、心の中で読者全員とハイタッチしてた。
「姉さんって、ヤンデレ殺しだわ……」
うん、正解。
もはや恋愛という名のサバイバルで、彼女だけが生き残ってる。
吉永
ヤンデレ殺し!! 執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました 最終回の結末予想
かなり衝撃的で波乱の展開が予想されます。紗雪と眞人の関係がどう決着するか、そして彼女の未来がどうなるのかが重要なポイントになります。以下、いくつかの結末の可能性を挙げてみます。
■結末予想 1:紗雪と眞人、激しい愛の末に結ばれる
最終的に、紗雪が自分の本当の気持ちを認め、眞人と向き合う展開。
最初は眞人の異常な執着に怖さを感じ、拒絶していた紗雪ですが、徐々にその愛が深まっていき、最終的に眞人の深い愛情に応えます。
二人の関係が極端に濃くなることで、眞人が変わり、互いに依存し合いながら幸せを手に入れる。
しかし、紗雪の妹の涼夏や周囲からは**「ヤンデレ殺し」と呆れられる**展開になるかも。
■結末予想 2:眞人の暴走、紗雪の自立
眞人の異常な愛情がエスカレートし、紗雪は最終的に彼の支配から逃れようと決意。
紗雪は、眞人に完全に支配されることを拒絶し、自分の人生を取り戻すために眞人から離れる選択をします。
その過程で眞人の暴走が極まり、彼の理性が完全に崩壊。
紗雪は眞人に立ち向かい、最終的には彼を救うか、断ち切るかという決断に迫られます。
結末としては、眞人は反省し、改心するか、あるいは一人で残されて絶望するかの二択になりそうです。
■結末予想 3:眞人の愛が破滅に繋がる
眞人がついに暴走し、紗雪を強引に奪う形で物語がクライマックスを迎える。
しかしその後、紗雪の抵抗や周囲の介入で、眞人の精神的崩壊が進み、二人の関係が破滅的な結末に。
最終的には、紗雪が眞人から離れようとするも、眞人が自身の愛情が破滅を招く結果になることを理解し、二人の愛は結ばれないまま終わる可能性が高い。
■結末予想 4:周囲の協力で問題解決、二人は再出発
最終的に眞人のヤンデレが暴走し、紗雪は危険を感じて一度は離れますが、彼の真摯な反省と周囲(涼夏や友人たち)の助けを得て、二人は再び信頼を築き直します。
眞人はその後、過去の過ちを反省し、紗雪に対して健康的な愛情を示し、二人で新しいスタートを切ることになるでしょう。
ただし、過去の影が完全に消えることはなく、最後に眞人の束縛が再発しないか心配な気持ちを抱えながら、紗雪と再び歩んでいく…という形で物語が終わるかもしれません。
予想まとめ
結末としては、眞人の異常な愛がどうなるかが大きな鍵を握ります。彼が改心するか、破滅するか、または紗雪がどこまで彼に振り回されながらも最終的にどう決断するのかによって、幸せなエンディングもあり得ますが、やはりダークな結末の方が可能性としては高いように感じます。
吉永
ーー コミックシーモアなら初回登録で70%OFF ーー