最近ネット広告で出てくるようになった『大学生活はサークルから』という漫画。流行りのWEBTOON系のアダルト漫画で、実際に読んでみたので、漫画の概要、無料で読めるのかどうか、エロシーンについて説明していきます!
『大学生活はサークルから』は、大学に入学した主人公・健真(けんま)が中心の青春ストーリーです。期待に胸を膨らませて大学生活を始めた健真ですが、最初は食中毒や体調不良が続き、サークル活動に出遅れてしまいます。
孤独な大学生活に耐える中、遅れて目にした英会話サークルの募集告知が彼の転機となります。
英会話サークルを訪れた健真は、金髪の美少女・ユナ先輩と出会います。彼女はハーフのリーダーで、英語能力よりも人懐っこい性格が魅力の人物。
一方、冷静沈着な詩愛(しあ)先輩も登場し、健真の生活に新たな風を吹き込みます。徐々にサークル活動に慣れていく健真ですが、恋愛模様や先輩たちとの複雑な人間関係が絡み合い、物語は波乱の展開を見せていきます
吉永
目次
大学生活はサークルからは無料で読める?
結論から言うと、『大学生活はサークルから』は無料で読むことができます。
Toomicsというサイトで限定配信されています。途中まで無料で配信されてます!Twitter(新X)でも作者のうしもちさん(@ushi_mochi_18)が呟いているので、時々確認してみてください。
ユナ先輩の明るさと詩愛先輩の控えめながらも優しい性格の対比が絶妙で、健真を巡る恋愛の行方に引き込まれます。青春の甘酸っぱさと大学生活のリアリティがミックスされたストーリー展開に、「自分もこんなサークル活動をしたかった!」と感じる人も多いでしょう。
一方で、英会話サークルという設定が目立たず、日常描写がメインになりがちとの声もあります。しかし、この親しみやすさが、物語を軽快に進めるエッセンスになっているとも言えます。
大学生活はサークルからは漫画RAWで読める?
こちらも結論から言うと、『大学生活はサークルから』は漫画raw,hitomi,bato,rar,pdf等では読めません。
『大学生活はサークルから』は漫画RAWのような違法サイトでは読むことはできませんので、公式サイトで見てください。基本的にあまり新しい漫画は配信されず、またWEBTOON系の漫画は漫画raw,hitomi,bato,rar,pdfに無断転載されることも滅多にありません。
おそらくタテヨミの漫画なので、転載がしづらいのかと思ってます。何より違法なので、当サイトではRAWの使用を促すことはありませんので、気になる方はぜひ公式サイトから見てください!
私の感想
『大学生活はサークルから』は、学生生活の悩みや喜びをリアルに描いた作品です。個性豊かなキャラクターとテンポの良いストーリー展開が魅力的で、青春の葛藤を楽しめる内容です。読者としては、健真がどの先輩と恋愛に発展していくのかを見守る楽しみも大きい作品です。興味のある方は、公式サイトで一部無料公開されていますので、ぜひチェックしてみてください
登場人物の紹介
健真(けんま)
純粋すぎる新入生
主人公。大学生活に夢と希望を抱いて入学するも、初っ端から体調不良で出遅れるという不運なスタートを切る。少し頼りないけど、真面目で一生懸命な性格がサークルメンバーたちに愛される要因に。恋愛初心者である彼が、華やかな先輩たちの間でどのように成長していくのかが見どころ。彼の優柔不断さには時々イライラするけど、そのお人好しな性格が憎めない。
ユナ先輩
サークルの太陽!明るくて自由なハーフ美少女
健真が英会話サークルで最初に出会う金髪の先輩。ハーフならではの抜群のビジュアルと、陽気で人懐っこい性格でみんなの人気者。しかし、無邪気そうに見えて実は芯が強く、健真に対して時々ドキッとさせるような大胆な行動も。恋愛面では自由奔放で、健真の「大学デビュー計画」をいい意味で掻き乱してくれる。
詩愛(しあ)先輩
クールビューティーの隠れお姉さん系
ユナの対極に位置するような存在で、物静かで優雅な雰囲気を持つ先輩。普段は冷静沈着だが、健真と二人きりになると意外な一面を見せることも。健真をそっと支える姿が、控えめながらも読者の心を掴む。彼女の隠された過去や、健真に向ける小さな感情が少しずつ物語の鍵を握るように。
サークルメンバーたち
賑やかな脇役集団
英会話そっちのけで恋愛相談や飲み会の企画に熱を入れる賑やかなメンバーたち。それぞれ個性豊かで、健真をいじり倒すお調子者や、ユナ先輩に片想いする切ない男子メンバーなど、多彩なキャラがそろっています。サークル活動のドタバタ感を盛り上げつつ、物語のアクセントを担う頼れる存在たち。
総評:個性がぶつかり合う青春模様
キャラ同士の掛け合いが楽しく、まるで自分がその場にいるかのような臨場感を味わえます。特に、ユナ先輩と詩愛先輩の対照的な性格が、健真を巡る三角関係を一層魅力的にしています。各キャラの内面が丁寧に描かれているので、次第に愛着が湧いてくること間違いなしです。
「大学生活はサークルから」ネタバレあらすじ
1話から10話までのネタバレあらすじ
大学での新たな生活を背景に、サークル活動を通じて繰り広げられる人間関係と成長を描いています。物語の主人公・啓太(仮名)は、大学デビューを目指してサークルの扉を叩きますが、そこに待っていたのは思い描いた華やかな生活とは少し異なる現実。個性豊かな先輩たちや同期との出会いが、彼の大学生活を大きく変えていきます。
1話では、啓太がサークル選びで苦労する姿がコミカルに描かれます。最初のサークル説明会では緊張しっぱなしでしたが、一見軽い雰囲気のサークルメンバーの誘いをきっかけに、新たな一歩を踏み出します。続くエピソードでは、イベントや飲み会を通じて次第にサークル活動に溶け込んでいく様子が展開されますが、その裏では先輩たちの複雑な関係性やサークル運営の苦労も見え隠れします。
特に4話から5話では、同期のメンバーとの関係構築に焦点が当てられ、初めての対立や誤解を通じて成長する啓太の姿が描かれます。10話に至る頃には、サークルの夏合宿が舞台となり、友情や恋愛感情が絡む中で、それぞれのキャラクターの魅力が存分に発揮されます。
作品全体として、大学生活ならではの葛藤や楽しさが絶妙に織り交ぜられており、読者を飽きさせないストーリー展開となっています。キャラクターの自然な掛け合いや、現実味のある描写も魅力的です。
11話から20話までのネタバレあらすじ
物語の中心は、英会話サークルに入った主人公・健真が様々な人物と関わる中で成長していく姿です。この期間では、サークルの個性豊かな先輩や仲間との交流が深まり、健真が人間関係の複雑さを学びながらも少しずつ自信をつけていきます。
特に注目なのは、ハーフでおちゃめなユナ先輩と、クールで物静かな詩愛先輩との関係。ユナ先輩は健真をからかいつつもサポートを惜しまず、詩愛先輩はツンデレながらも健真を見守っています。20話に近づくにつれ、この三人の間には小さな恋愛模様が見え隠れし、健真の視点で描かれるドキドキ感が読者を引き込みます。
また、サークル活動を通じて他のメンバーとも打ち解けていく健真が、以前の孤立した生活とは違う充実感を得る様子が描かれています。しかし、楽しい時間の中にもサークル内での誤解や衝突が発生し、それを乗り越える場面が物語の鍵となっています。
11話から20話は、大学生活のリアルな人間関係や、ちょっとしたすれ違いが巧みに描かれており、青春を感じさせる内容です。健真の成長や不器用な恋模様が共感を呼び、ユナや詩愛の魅力的なキャラクターがさらに物語を盛り上げています。読者は、自分の大学生活を思い出したり、こんなサークルに入りたいと思うような気持ちにさせられるでしょう。
21話~25話:感情の揺れ動きと新たなライバル
健真のサークル生活が本格化し、ユナ先輩や詩愛先輩との距離も徐々に縮まっていきます。しかし、サークル内で突如として新キャラ・陽介(英語は苦手だが異様に社交的な男子)が登場し、健真の立場が揺らぎます。ユナが陽介に興味を示す場面に、健真の心がチクチク…。詩愛先輩も意外と陽介に懐いてしまい、健真の内心は複雑そのもの。「俺の居場所、これからどうなるの!?」という葛藤がリアルに描かれています。
26話~30話:ついにサークル内で恋の火花が飛び散る!
ユナと健真の仲が進展しそうになるタイミングで、詩愛先輩が健真に思い切ったアプローチを仕掛けます。突然の出来事に戸惑う健真ですが、彼もまた詩愛先輩の思いに少し心を動かされます。一方で、ユナがサークルのイベント運営に集中する様子を見て、健真の気持ちに変化が…。陽介が影から健真を応援するという、意外な友情も描かれ、物語は青春群像劇としてさらに魅力を増しています。
主人公・健真(けんま)がさらに多くの人物やイベントに巻き込まれ、大学生活の充実度が一気に加速します。この段階では、恋愛や友情、そしてサークル活動が本格的に動き出します。
31話~40話:健真とユナの関係が急接近!
31話から始まるストーリーでは、健真とユナの関係が急接近します。サークル内で起こる小さなトラブルを共に乗り越えるうちに、健真はユナの気持ちに少しずつ気付きます。詩愛(しあ)や他のメンバーも含めた関係性の複雑化が見どころです。
35話あたりでは、健真の大学生活が一変するような新キャラの登場があり、英会話サークル内の雰囲気がさらに賑やかに。一方で、ユナと詩愛の間で微妙な緊張感が高まり、恋愛模様が絡み合う展開が描かれます。
40話では、ついに健真の選択が迫られる場面が。ユナや詩愛だけでなく、新たなキャラも加わり、健真の心境に多大な影響を与えるイベントが発生します。彼がどのような決断を下すのか、読者を強く引きつける終盤です。
この10話では、主人公の成長だけでなく、サークルメンバーそれぞれの個性が深掘りされており、彼らの魅力がより引き立つエピソードが続きます。全体として、友情・恋愛・大学生活のリアルな描写が魅力です。
41話~50話
主人公・健真がさらなる成長を遂げ、多くの人間関係や葛藤を描いた重要な章です。この範囲では、健真のサークル活動や恋愛模様が深化していく一方で、過去のトラウマや現在の挑戦が絡み合い、彼の人間性が試される展開が描かれています。
例えば、英会話サークルの先輩たちとの絆が強まる中、新たなメンバーが加わり、健真の存在感が増していきます。その一方で、ライバル的なキャラクターや複雑な恋愛感情が物語に緊張感をもたらしています。このエピソード群では、健真がこれまで積み重ねてきた経験が具体的な成果として表れ、彼自身の自己肯定感や他者との信頼が深まる様子が際立っています。
特に後半(第47話以降)では、英会話サークルの行事がクライマックスを迎え、健真がある大胆な決断を下す場面が注目されています。この決断は、彼のキャラクターの成長を象徴するとともに、物語全体の方向性を大きく左右するものです。
このシリーズは、Toomicsなどで閲覧可能で、詳細は公式サイトで確認できます
総評
大学生活を通じた友情、恋愛、自己成長といった要素がリアルに描かれており、多くの読者が共感する作品です。
サークルを通じての友情、恋愛、そして自己成長が描かれており、読者に「大学生活でどんな関わり方があるのか」というリアルなヒントを提供してくれる作品だと言えます。興味のあるサークルに顔を出してみることで、自分自身も大学生活の楽しみ方が広がるかもしれません