目次
漫画「新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~」をネタバレ解説
美和は、社内で自分の魅力を駆使して、男性社員たちをうまく手玉に取っている。彼女は自分の容姿やあざといテクニックを使い、他の女性社員を蹴落とす一方で、若手社員たちを巧妙に誘惑する。
しかし、美和の計算がいつも通り通じるとは限らず、同僚の小松あかりが登場すると、彼女の存在が美和の計画に予期しない波乱をもたらす。
美和は小松を陥れるために巧妙な策略を巡らせるが、その陰で何か大きな逆転劇が待っているのではないかと予感させる。
吉永
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~ 主な登場人物紹介
1. 美和(みわ)
- 特徴: 物語の主人公。自分の魅力やあざといテクニックを駆使して、職場内で男性社員たちを手玉に取る計算高い女性。自分の立場を確立するために、他人を巧妙に操る一方で、競争心も強い。しかし、策略がうまくいかない時には少し焦りを見せることも。 - 性格: 冷徹で計算高いが、時折感情的になることも。常に自分の利益を考え、誰かを蹴落とすことに躊躇しない。
2. 小松あかり(こまつ あかり)
- 特徴: 美和のライバル。美和と同じように男性にモテることを得意とし、表向きは妹キャラを装っているが、その実、非常に計算高く、周囲を巧妙に操る一面を持つ。美和の策略を反撃する形で、物語の中で立ち向かう。 - 性格: 表面は可愛らしく、周囲に優しい印象を与えるが、内心は計算高く、冷徹な部分もある。美和に対しても容赦なく反撃を試みる。
3. 大谷(おおたに)
- 特徴: 美和が最初は避けようとしていたが、物語の中で美和の計画に絡む重要な人物。イケメンで、女性にモテるタイプだが、恋愛関係に関しては少し複雑な過去を持っている。美和にとっては利用したい相手だが、彼の気持ちや意図を読みきれないことが美和を悩ませる。 - 性格: 一見冷静で落ち着いているが、実は内心では複雑な思いを抱えている。美和に対しても、何かしらの感情を抱いている可能性がある。
4. 若林課長(わかばやし かちょう)
- 特徴: 美和が狙おうとする男性社員の一人。部下には厳しいが、女性には優しい一面も。美和の魅力に気づき、彼女に対して興味を持つが、彼自身もいくつかの問題を抱えている。 - 性格: 真面目で堅実だが、時折意図的に冷徹に振る舞うことがある。女性に対しては少し甘い一面を見せる。
5. 中村(なかむら)
- 特徴: 美和にとっての“ライバル”というよりは、敵意を持つ社員。美和が巧妙に操る男性社員たちに嫉妬し、美和の行動に疑念を持ち始める。物語の中では、彼女がどれだけ計算高く振る舞っているかを疑い、周囲に対して警戒心を抱くことが多い。 - 性格: 冷静で理知的だが、内心では強い嫉妬心を抱えており、美和に対して警戒心を強く持つ。彼女の周囲に異変を感じ取る鋭さがある。
吉永
作者「egumi かたおかみさお」さんとは?
「egumi かたおかみさお」は、主にティーンズラブ(TL)ジャンルの漫画を手掛ける作家です。彼女の作品は、電子書籍プラットフォーム「コミックシーモア」などで配信されています。
代表作としては、「新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~」があります。この作品は、「社内探偵」の人気キャラクター、飯田美和が社会人1年目を迎え、あざとさ全開で世渡りしながら成長していく姿を描いています。彼女のかわいさとモテに絶対的な自信を持ちながらも、社会の厳しさに直面し、成長していく様子が描かれています。
また、彼女の作品は「ebookjapan」や「BOOK☆WALKER」など、さまざまな電子書籍サイトでも取り扱われており、多くの読者に親しまれています。
詳細なプロフィールや他の作品については、各電子書籍サイトで「egumi かたおかみさお」と検索することで確認できます。
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~ ネタバレあらすじはこちら
1話 | 2話 | 3話 |
4話 | 5話 |
第1話ネタバレ
飯田美和は、子どものころから可愛さを武器に男の子にちやほやされることに気づき、その可愛さを上手に利用する術を身に着けていきました。社会人となった彼女は、人生は楽勝だと思い込み、新卒で入社した会社でもそのテクニックを駆使して、男たちを手玉に取ることに成功します。
営業部に配属された美和は、ぶりっこ全開で自己紹介し、ドジっ子の一面を見せて男性職員の心を掴みました。初日からその優位性を確信する中、彼女の存在を快く思わないお局社員・菅野から嫌味を言われますが、男性職員が庇ってくれたことで、ますます自信を深めます。
しかし、意外な事態が起こります。同期で入社した小松が、なぜか菅野をべた褒めし、その後、美和にも笑顔で声をかけ、教育係の中村まで美和を褒めるようになります。
これに違和感を抱いた美和は、自分が思うように周囲を操れているわけではないことに気づき始めます。彼女が無双するはずだった職場で、心のモヤモヤが広がり、意外な同期の存在が彼女の計算外で立ち塞がっていくのでした。
感想
飯田美和のストーリー、まるで人生の「無双モード」が始まったかのような勢いですね!でも、まさかの展開に驚きました。彼女が最初は可愛さを駆使して全てを手に入れているように見えるのに、途中から「思ってたのと違う!」という感じが漂い始めます。その違和感が、彼女の計算が通用しない現実を突きつけられた瞬間ですよね。
特に、小松という意外な同期の登場が面白い。彼女にとっては計算外の人物で、周囲の反応もまた予測不能。この先、彼女がどう立ち回るのか、めっちゃ気になります!
吉永
第2話ネタバレ
ある日、同期会に参加した美和は、男性陣に囲まれて盛り上がっていました。しかし、遅れてやってきた小松がその場をさらに盛り上げ、あっという間に彼女が中心となり、同期会の主役を奪われてしまいます。美和は屈辱を感じながらも、知らぬ間に小松が隠れたあざとい女子であることに気づきます。
仕事でも男たちを手玉に取って楽をしている美和は、すでにメロメロになった先輩社員に残業を押し付け、その日は同期との飲み会に出かけます。美和は、将来有望な同期の男性3人をさらに魅了し、完全に彼らを手中に収めたと思っていましたが、予想外の出来事が起こります。
飲み会の最中、彼女の前に現れたのは、陰キャで有名なデザイン部の男とその友人、もう一人の人物でした。この二人の登場で、美和の心の中に変化が生じ、彼女は心の中で固く誓います――「絶対に潰す!」
感想
美和のストーリー、最初は完全に「自分の魅力で世界を支配!」って感じで進んでいくんですが、まさかの小松の登場で一気に主役の座を奪われる展開、かなり面白かったです!美和のプライドがズタズタにされる瞬間、彼女の「なにこれ!?」という心の叫びが聞こえてきそうでしたね。
そして、仕事で男を手玉に取って優雅に過ごす美和が、同期会での「予想外の敵」に直面するシーン!まさに「ここにきて登場するのか!」って感じで、陰キャのデザイン部男子とその友人の登場が、彼女の心に大きな波乱を巻き起こします!
吉永
第3話ネタバレ
同期会で散々な目にあった美和は、小松に反撃しようと計画を立て、まず小松と親しい真奈と咲に接近します。すると、2人が次第に小松への不満を漏らし始め、予想通りの反応を見せた美和は、ここぞとばかりに小松の悪口を話し、自分が味方だと思わせました。結果として、小松を悪者にすることで、2人を見事に取り入れることができました。
その後、美和はカフェで誰かと話をしており、その会話内容から、小松あかりのことについて話しているようです。実は、美和とあかりの間には過去に一悶着がありました。それは、新人研修のとき、研修を担当していた男性社員に美和が近づいていい雰囲気を作りかけたところ、あかりが現れて計画が崩れてしまった出来事でした。
さらに、あかりは美和を昼食に誘い、他の女性社員2人も加わることになり、4人で昼食を食べることになってしまいます。最初はあかりに計算を狂わされ続けた美和ですが、その後、予想外の展開が待ち受けていて、流れが一変するのです。今後、美和はどんな反撃をするのでしょうか!?
感想
美和、さすがのあざとさと計算高さで、小松にリベンジを試みるシーンがめちゃくちゃ面白いですね!最初は完全に小松のことを悪者にして、真奈と咲を取り込んでやろうとする姿が「やるじゃん!」って感じですが、やっぱり美和らしい計算通りって感じで、ちょっと感心しちゃいました。
でも、カフェでの過去のエピソード、まさかの展開!美和が男性社員を落としそうになった瞬間にあかりが登場して計画を崩し、さらに昼食に誘われてしまうって、これぞまさに「思い通りにいかない展開」!でも、そこから流れが変わって、美和がどう反撃するのか、めちゃくちゃ気になります。
吉永
第4話ネタバレ
会社の「部門横断交流会」に参加した美和は、さっそく自分のキャラを生かして男性陣を攻略しようとしますが、そこにまた小松あかりが現れます。彼女を見かけて少し不機嫌になった美和は、最初に割り当てられた席も非常に嫌な場所になってしまい、隣には何の得にもならない年上女性社員二人と、イヤらしそうなおじさんが座っていることにガッカリします。
一方、横目で見ると、小松はなんと美和が狙っていた席に座り、イケメン社員たちと楽しそうにしているのを見て、イライラが募ります。
さらに、席に着くとすぐにおじさん社員からセクハラまがいのことを受け、ますます不快感が増していきます。そんな中、最高潮の不快感に達しようとしたその時、まさかの人物が現れ、流れが変わり始めます。美和はこの状況を黙って見過ごすわけがなく、「あの人」の弱点を発見してしまうのです。
そして、「始まりはこの日だった…」と美和が語るその「始まりのその日」に、何が起こったのかが気になるところです。
さらに、美和は小松が流している噂で、他部署にまで自分のかわいさが伝わっていると思い込んでいましたが、実際にはそれが小松の仕業だと知ります。妹キャラを装っている小松には言われたくない美和は気を取り直して他部署の飲み会に参加しますが、またしても小松に足を引っ張られます。
美和が座ったテーブルにはセクハラ親父がいて、だんだんとつまらなくなってきます。さらに、小松にまで絡まれ、嫌な気分になる中、美和は小松が狙っていた若林課長の側に行き、イケメンの大谷と楽しく話していると、遠くで引きつった顔をした小松が見えました。
感想
美和のストーリー、完全に「女の戦い」って感じでドキドキしちゃいますね!最初は自信満々で男性陣攻略を始める美和が、まさかの小松の登場でイラついていくシーンが最高!
美和の計算通りにいかないことにイライラが募って、席の配置も最悪で、イヤらしそうなおじさんが隣に座ってるってまさに地獄のような状況。でも、そこから「あの人」の登場で流れが一変し、美和がどんな反撃をするのかがめっちゃ気になります。
さらに、噂を流していたのが小松だとわかった時の美和の「なんであいつに!」って思いが、ほんと共感できて笑えました。飲み会でも小松に足を引っ張られながらも、若林課長や大谷イケメンとの会話でテンションアップ!最後に小松が引きつった顔をしてるのを見た時の美和の勝ち誇った表情が浮かんできそう。
吉永
第5話ネタバレ
美和は大谷が年上女性と関係を持っていると聞いていたため、極力関わらないようにしていました。しかし、小松を陥れるために大谷を利用することを決意し、社内合コンを開くことにします。
その際、大谷や若林課長を誘って、小松を挑発するような言葉を投げかけると、小松は美和をトイレに連れ出し、大谷のことについて探りを入れてきました。美和はこの反応が予想通りだったため、作戦が順調に進んでいると確信し、小松を利用して彼女を落とし入れることにしました。
感想
美和、まさに計算高い女の本領発揮ですね!大谷のことを最初は極力避けようとしていたのに、小松を陥れるために上手く利用するなんて、もう完全に「女の戦略家」!社内合コンを開いて小松を挑発するって、どうしても小松の反応を引き出したくてたまらない感じが伝わってきます。
そして、トイレでの一幕!美和が小松の心の中を上手く引き出すところが、まさに「作戦通り」と言わんばかりで、もう計画が進んでいることにニヤリとした表情が浮かびます。美和の冷徹な策謀がうまくいく様子、さすがにスリリングで面白いです!
吉永
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~ 最終回の結末予想
最終回は、予想通り、美和の計画が全て順調に進んでいるかのように見えますが、ここでどんでん返しが待っている気がします!美和が小松を上手く陥れて追い込むことは成功しそうですが、最終的には自分がその策略に振り回される展開が予感されます。
おそらく、小松が意外な方法で反撃してくるか、または彼女自身の計算が逆に美和を追い詰めるシナリオが展開されるでしょう。美和が利用しようとしていた大谷や若林課長も、最終的に彼女の本心に気づき、彼女を裏切ったり、思わぬ形で美和の策略に反旗を翻す可能性があります。もしくは、美和が心を許していた人物(例えば、大谷)が、実は彼女の計画を見抜いていて、最終的に美和に大きな一撃を与える展開もあり得そうです。
結局、周囲を利用し続けた美和が、最終的に自分の策略に引っかかり、彼女が陥れていた小松のように、逆に誰かに陥れられてしまう結末が予想されます。最後は「自分を信じて裏切らなかった人が意外な人物だった」というサプライズが待っているかも!
吉永
ーー コミックシーモアなら初回登録で70%OFF ーー